木本黒陽による2008.12から2011.12までの創作人形制作日記です。引越し先は最新記事をご覧ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
倉敷のギャラリー十露で現在開催中の
第3回・和の創作人形『雛遊~ひいな~』展に
主催のお一人である玉青さんのご好意により人形寫眞文庫『木本黒陽』を
置かせていただきます。
期間は26日から雛遊展最終日の3月1日までとなります。
会場で是非お手にとってご覧ください。
丸善の初日にお昼から伺いました。
色々な方とお喋りしていただいて
楽しかったし、とても沢山勉強させていただきました。
実はすでに丸善の準備の日の朝、地元にいるうちから
すでに新しい人形を作りたくて。
内心大変なのですが
都内にいるうちは次の作品のイメージをかためる作業を頑張りたいと思います。
丸善丸の内にて開催中の「新世紀の人形たち」は
3月3日まで。通常は夜9時までですが
最終日は4時閉場となりますのでご注意くださいませ。
第3回・和の創作人形『雛遊~ひいな~』展に
主催のお一人である玉青さんのご好意により人形寫眞文庫『木本黒陽』を
置かせていただきます。
期間は26日から雛遊展最終日の3月1日までとなります。
会場で是非お手にとってご覧ください。
丸善の初日にお昼から伺いました。
色々な方とお喋りしていただいて
楽しかったし、とても沢山勉強させていただきました。
実はすでに丸善の準備の日の朝、地元にいるうちから
すでに新しい人形を作りたくて。
内心大変なのですが
都内にいるうちは次の作品のイメージをかためる作業を頑張りたいと思います。
丸善丸の内にて開催中の「新世紀の人形たち」は
3月3日まで。通常は夜9時までですが
最終日は4時閉場となりますのでご注意くださいませ。
PR