忍者ブログ
木本黒陽による2008.12から2011.12までの創作人形制作日記です。引越し先は最新記事をご覧ください。
2025/05
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前の記事に書いたとおり人・形展のDMはすでに発送したのですが
うっかり差出人を書きそびれました…。
誰からきたのかわからない人・形展のDMは私から送られたものかもしれません。
大変失礼いたしました。

今回も新しく作った名刺を持っていきます。



PR
人・形展のDM発送いたしました。

また人・形展での作家への差し入れ、贈り物について
丸善、ドルスバラード共にお預かりできないそうですので
渡したいものがあるお客様は作家さんの在廊日などご確認くださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。
人・形展のDMいただきました。

ご希望の方は郵便番号、住所、氏名をお書きの上
INFOページ下部のメールフォームからご連絡ください。





以前お世話になった平安工房の人形寫眞文庫のシリーズから新しい本が出ます。

今回は当サイトからもリンクさせていただいているヒロタサトミさんの号です。
表紙は私の黒、中川さんのベージュときて、ヒロタさんはエンジです。
3冊並べるといよいよシリーズっぽいかんじで不思議な満足感が。

中はどこからどう説明したらいいのかわからないくらい素敵でした。
ヒロタさんの広い作風の人形たち、オブジェもぬいぐるみもレンチドールたちも
みんながそれぞれのページにそれぞれの空気でおさまっているのに通して見るととてもヒロタさんらしさがあって充実感のある本でした。
色んな種類のお人形がいるのであんな子もこんな子も!といったかんじで見ていてとっても楽しく、またどことなく絵本風なのも愛らしいです。

ドラマチックな写真のほかにもレトロなポスター風のページとか
ラフスケッチがカード風だったりとデザインにもかわいらしくてしかもおしゃれな工夫がいっぱいで装丁の小林さんのセンスが光っています。
凝っているのにやりすぎないのでまとまっていて見やすいんですよね。
人形寫眞文庫は回を重ねるごとに成長している気がします。

正式発売は10月とのことですが
横濱浪漫館では先行発売ということでもう入荷済みだとか・・・。
オススメの本なので是非チェックしてみてくださいませ。

ヒロタサトミ
http://www2.odn.ne.jp/~cjw52010/

小林絵美
http://specimen-box.petit.cc/

平安工房
http://www.heian-koubou.biz/

横濱浪漫館
http://home.t04.itscom.net/romankan/
 
 

30日からの人・形展に出る予定の新しい人形です。
腹部は独立、肩の球は固定。
太ももは途中までしかありませんが、猫背気味にすると背もたれがなくてもお座りできます。

身長は63cm。
脚がついたので身長は違いますが
夏に作った褐色肌の2体と並べても違和感のない大きさです。

 
今回も褐色肌。


少し前の画像です。
この後色んな部分がなめらかになり、腰幅はひかえめになり、
おへそがついて、肩に球もつき、
性器は両性になりました。
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]